日経225 オプション取引

日経225における取引期限とは?

日経225とは、東京証券取引所第一部に上場している銘柄のうち、日本経済新聞社が選出した優良企業225銘柄の株価の平均を特別な方法で算出した金額で、日本経済の良し悪しを測る指標となっているものです。そして、日経225先物取引とは、まだ価格の決まってない未来の日経225の株価指数を取引するもので、現物株の取引と異なり、取引には期限が決まっています。この取引の期限となる月を「限月」と呼び、日経225先物取引では5つの限月が決められています。例えば、現在が2月だとします。すると、次の限月は近い順に、3月、6月、9月、12月、そして、翌年の3月の5つとなる訳です。取引の期間は最長で1年3ヶ月で、どの限月で取引してもいいのですが、日経225ではデイトレードなど主に短期で売買する人がほとんどのようです。決済を行う場合には、該当する限月以前ならばいつ行っても構いませんので、好きな時に買建玉を売って買ポジションを清算したり、売建玉を買い戻して売ポジションを清算したりして、利益を上げることが出来ます。もし、該当する限月の第2金曜日の前日までに決済が行われていない場合には、限月の第2金曜日の日経225銘柄の始値によって計算される最終清算指数(SQ値)によって、例え損失が出ていても強制的に決済されてしまいます。これを、SQ(Special Quotation)による決済と呼んでいるのです。